手は口ほどに

ものを言う。手話(日本語対応手話)初心者による、勉強の記録です。日本手話も勉強中。(不定期更新)

はじめましての方はこちらをお読みください→はじめに


大学の手話サークルについての記事:活動記録


個人の手話勉強についての記事:学習記録


を参照してください。


活動記録5

 

こんばんは。

今日は手話歌発表1日目でした。

わたしが出ていたのは最初の曲のナレーションと2,3曲目でした。

最初は本当に緊張していて、友人が「発表楽しみだねー♪」とか言ってるのを「何を言ってるんだ!?」という気持ちで聞いていたのですが、終わってみると実にあっけなかったというか、もう終わったのか!明日は楽勝だな!という感じです。

もうひとつのサークルの友人が遊びに来てくれたり、卒業生の方が手話に興味を持ってくれて、1時間ほど話し込んだのも印象的でした。

手話というのはなかなかおもしろい言語で、表情とか口の形で意味が変わるというのも説明すれば終わりがなかったです。自分ができるわけではないんですが。

 

(疲れていたらしく記事はここで終わっている)

学習記録<番外>

 

おはようございます。

サークルでのことではないので記事を分けてみました。

 

今回はクリスマス礼拝の手話通訳についてです。

わたしの大学はキリスト教系なので、クリスマス礼拝があります。

そこのクリスマス劇、聖劇って言うんですかね。それに手話通訳をつけるのです。

原稿はもう手元にあるので、今から手話を考えて、覚えて・・・という感じになります。

全部一人でやるわけではなく、4人で分担して通訳を行います。手話のチェックとして難聴の先輩と後輩に見てもらっています。

まだ練習が始まったばかりなのですが、クリスマス特有の単語がたくさん出てきたので、ちょっと書いてみます。

 

続きを読む

活動記録3

 

こんにちは。

今日は暖かい一日でしたね。

今回は学祭本番まで残り1週間をきった、そんな日の活動記録です。

すがすがしいほどに手話歌しかしていません。

手話歌発表で気をつけたいポイントを個人的にいくつか挙げてみました。

 

続きを読む

活動記録2

 

どうも、こんばんは。

今日はずいぶん暖かい一日でした。おかげで学祭の準備もはかどるというものです。

お天気で気分が上がったり下がったり、単純だなあと思いつつ、手話歌練習の成果とかなんとかを書いていきたいと思います。

 

続きを読む

学習記録1

 

 

おはようございます。

記事を書くのが朝ばっかりになるのは夜帰ってきて倒れるように寝ているからです。

夜にしなきゃいけないこと、たくさんあるんですけどね。

 

さて、今回は地元の手話サークルで勉強した内容について書いていきます。

だいぶ基本的なことが多いのですが、それでもろうの方に見ていただくと間違っている部分が分かったりするので、大学のサークルだけではよりみんなに通じる手話を習得するのは難しいのかもしれないですね。

 

続きを読む

活動記録1

 

おはようございます。

寒くなってきてますね。

昨日は帰り道に見えた月がとても綺麗で少し見入ってしまいました。スーパームーンの名残か、少し大きくて黄色い月でした。

おいしそうだと思ったり思わなかったり。

今回は手話歌の練習についてです。

 

続きを読む