手は口ほどに

ものを言う。手話(日本語対応手話)初心者による、勉強の記録です。日本手話も勉強中。(不定期更新)

はじめましての方はこちらをお読みください→はじめに


大学の手話サークルについての記事:活動記録


個人の手話勉強についての記事:学習記録


を参照してください。


学習記録<番外>

おはようございます。

ふっと思い立ったので、手話学習のためにわたしが使っている本・教材を挙げておきます。

何かの参考になれば。随時更新。

 

  • わたしたちの手話学習辞典』ーーⅠとⅡの2冊に分かれています。普通の学習者は緑色のⅠだけで十分かと思います。Ⅰでは足りないなと思うようになったらⅡの買い時でしょう(わたしはまだⅠで十分です)。全日本ろうあ連盟出版です。他の辞書に、『パーフェクト手話辞典』というのもありますが、こちらは違う団体からの出版です。2冊で表現が異なったりしますが、どっちが正しいとかはありません。どちらも、誰かが使っている手話です。でも、このろうあ連盟の辞典の方がスタンダードな単語をきちんと網羅しているイメージがあります。サークルメンバーでいろいろな辞書を持つと便利です。

 

わたしたちの手話学習辞典〈1〉

わたしたちの手話学習辞典〈1〉

  • 作者: 全国手話研修センター日本手話研究所,『わたしたちの手話』再編制作委員会
  • 出版社/メーカー: 全日本ろうあ連盟
  • 発売日: 2015/08
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

  •  『日本手話のしくみ』ーー「手話」ってなんなん?という所から疑問を持ってしまう人のための本。日本手話がどんな要素で構成されているのか、わかりやすく書いてあります。でも最初は分からないと思うので(非手指要素、とか突然出てきても分からないでしょう)、「ふーんこんな要素もあるのね」くらいに思っておいて、ある程度手話を勉強してから読み直すと面白く感じると思います。

     

    〈文法が基礎からわかる〉 日本手話のしくみ

    〈文法が基礎からわかる〉 日本手話のしくみ

     

 

  • NHK『みんなの手話』ーーいわずと知れ…ているんでしょうか。わたしはこの番組が大好きで、「みんなの手話」を卒業してもいいと思われるレベルになってもまだ見ています。それくらい学ぶことが多いです。V6の三宅くんをはじめ、出演者全員すごく上手に手話をされます。表現方法のいい勉強にもなると思うので、わたしは初心者にはまずこの番組をおすすめしたい。

    貴田みどりさんかわいいです。 

    NHK みんなの手話 2016年4~6月 (NHKシリーズ)

    NHK みんなの手話 2016年4~6月 (NHKシリーズ)

     

     

  • NHK 手話ニュースーー教材としては非常にマニアックだと思います。手話ネイティブのキャスターから手話ユーザーへ向けられた番組なだけあって、初心者が読み取るのはまず難しいと思います。手話で会話ができて、語彙も増えてきた頃に目を慣らすとか読み取り練習をするのにはいいかなぁと。これを見ていると専門用語に詳しくなります。また、繰り返し見ると気象情報のコーナーが完璧に日本語訳できるようになるでしょう。 新しい手話表現を見つけるのも楽しいです。昨年はポケモンGOという手話を見かけました。

  • 手話検定3級・4級の本(DVD付き)ーーうちのサークルではこの本を使って級ごとの単語の勉強をしています。わたしは手話検定は自分の目指す手話のあり方とは違うと思うので(ろう者と喋れれば十分だし、もし資格を取るなら奉仕員とか通訳者とか、もっと実用的なものを目指したい)、サークルでの単語の勉強以外にはほぼ使いません。でもDVDは嬉しい。 

     

以上、わたしの独断と偏見で5つ、紹介しました。

文中で通訳者の資格を目指すみたいなことを言っていますが、やはり難しいそうなのでまあいつかの目標ということで。というか手話通訳が難しいんですよね。

それでは、読んでくださり、ありがとうございました。