手は口ほどに

ものを言う。手話(日本語対応手話)初心者による、勉強の記録です。日本手話も勉強中。(不定期更新)

はじめましての方はこちらをお読みください→はじめに


大学の手話サークルについての記事:活動記録


個人の手話勉強についての記事:学習記録


を参照してください。


学習記録3

こんにちは。

先日、手話のパフォーマンスをしているoioiさん主催の合宿、MEETs合宿に参加してきました!

そのときの話を少し……覚えているうちに。

 

 

2泊3日のエンターテイメント創造合宿、ということで、手話歌しかパフォーマンスをやったことがないわたしはすごく不安でした。

あと、手話サークルの人と地域の手話勉強会の人以外に手話関係の知り合いがいない。

交流企画に参加しても、「きゃ~久しぶり~!」みたいになる人がいない……もう既にできているコミュニティに飛び込んでいく怖さもありました。

 

ですが!結論から言うと、めっちゃ楽しかったです。

2日目に「パフォーマンスの心得」を教えてもらう企画があり、どうすればお客さんから見やすいか?わかりやすいか?を教えてもらいました。

手話の大きさ、表情、立ち位置、そして恥ずかしさは捨てる!!!

手話劇を作る中で、手話をいれずにジェスチャー多めにすると手話初心者にもわかりやすいパフォーマンスになるなぁということも織り込んでいきました。(結構手話初心者がいたので……)

そして、友達作り。

既にできているコミュニティはありましたが、みんな積極的に話しかけてきてくれました。いろんな人と話ができたし、合宿後も連絡先を交換したり、oioiの人に顔と名前を覚えてもらったのがすごく嬉しかったです。

ていうか、わたしだけじゃなくてたぶん全員の顔と名前が覚えられている。すごいの一言に尽きる。笑

 

言い忘れてましたが、3日間声なし合宿だったので、手話初心者の人とのコミュニケーションはなかなか大変な時もありました。

最終日、声を解禁した後にこの合宿の感想を一人ひとり聞く時間があったのですが、そこでどれだけたくさんの想いや考えが出てきたことか……!

たぶん半分くらいの人は泣いてました。わたしも泣きました。この合宿で「あそこでこうすればよかったのに!」という後悔もたくさんあったので。

それでも、コミュニケーションの壁を!ぶっ壊す!ことはできたと思います。

 

今日、手話勉強会で合宿のお土産話をしていたのですが、前までより手話がはっきり読めるようになったし、はっきり表せるようになりました。

教えてくれているおじさんにも「なんか手話がいきいきしてるね?」と言ってもらいました。自分でも手話をやっていて体が軽いような気がします。笑

 

手話の上達、表現力向上、友達作りに効果抜群の合宿でした!

ぜひぜひいろんな人に参加して欲しいなと思います!!